イエティ タンドラ45qt (チャコール) レビュー
キャンプ用品は買い揃え始めると、ほんとに沼ですね…ついに、YETI[イエティ]のクーラーボックス、タンドラ45qtを入手しました。
カラーは、今期限定カラーのチャコール。

出典:A&F
YETI[イエティ]のクーラーボックスはクマでさえ破壊不能と言う超タフさをセールスポイントにしており、事実上破壊不可能だそうです。
日本でキャンプしている限り、クマにクーラーボックスを襲われることはほとんどないと思われますが、頑丈なのは嬉しいですよね。
ロトモールド(回転成型)構造を採用しており、超分厚い素材で一切たわむことがなくめっちゃ頑丈な感じに仕上がっています。
容器の成形技術の一つで、溶接や継ぎ目のない平滑な一体成形のこと。実際にYETIのクーラーボックスを見てみると、継ぎ目が一切ないのが分かります。
それにより高い密閉製と、優れた耐久性を実現。少々お値段はお高めではありますが、クーラーボックスに非常に適した製法ですね。
詳細をチェックしてみたいと思います。
SPEC
- サイズ(外寸):64.8(幅)×40.6(奥行き)×39.4cm(高さ)
- サイズ(内寸):49.5(幅)×26.7(奥行き)×25.1cm(高さ)
- 容量:37.8L
- 重量:10.00kg
ディティール
前面

フロントです。YETIのロゴマークはステッカー。ステッカーですが、厚手で耐候性の高そうな素材です。
横面

横から見た図。容量である45quart(クォート)を表す、45の数値が立体的に記されています。
約37.8Lになります。
後面

後ろから見た感じは、極めてシンプルです。
欲を言えば、後ろ側にもロゴが欲しかった?ような気もします。
天板

天板は、エンボス加工されており、傷が目立ちにくい感覚です。
ガシガシ使い込むギアとして、非常に嬉しい配慮です。
ゴム製のラッチ
開閉はゴム製のラッチとなります。下方向に伸ばすような感じで引っ張ると、開けやすいです。
かなり肉厚なゴムで、壊れる気配は微塵もないですが、一応純正パーツとして単体販売もされています。
フタ

フタを開けました。フタの内側に大判の「YETI」ロゴが記載されています。
開けるたびに悦に浸れる仕掛けですね(笑)
また、太いゴムパッキンでシールされる仕組みでして、密閉製が高いですね。

お子さんが中に入らないように、というアメリカンなコーションラベルが貼り付けられています。
フタの角度

フタの開き角度は、ほぼ垂直。しかし不思議と不用意に閉まることはありません。
ヒンジ

ヒンジの開閉感覚は、スムーズな仕上がりです。
オプション品:仕切りカゴ

オプション品として、仕切りカゴが付属しています。

大きさは、こんなイメージです。
肉厚なサイドウォール

めちゃくちゃ肉厚なサイドウォール。頑丈、密閉性、保冷力と3拍子揃っています。
ただし、大きさのわりに中が狭い、という感じも少しします。
ベアーレジスタントマーク

サイドウォールには、ベアーレジスタントマークが施されています(ステッカー)。
南京錠をセットできる穴

ボディの両サイドには、南京錠をセット可能な穴が開けられています。
動物避け?はたまた人間用?
中身の盗難だけでなく、クーラーボックス自体の盗難を防止する効果もありますね。
とは言え、実際に南京錠をかけることは無いでしょうけど…
取っ手
取っ手は頑丈なロープと、ゴム製のグリップで構成されています。グリップ力は高く、持ちやすいですね。
- 1
- 2