イーグルプロダクツ キャンプファイヤーケトル(0.7L) レビュー
イーグルプロダクツのキャンプファイヤーケトル(0.7L)のレビューです。底面に熱伝導に優れた銅メッキを施したモデルで、質実剛健なデザインと高い機能性が特徴。

北欧、ノルウェーのアウトドアブランド。創業は1946年。
本国ではケトルの他、クッカー、魔法瓶、フライパン、さらにタープなども販売しているようですが、日本国内ではケトルの知名度が高いですね。気になる方は、本国のHPをご覧ください。
今回ご紹介するキャンプファイヤーケトルは、同社の代表的な製品です。
余談ですが、イーグルプロダクツのインスタもかなりカッコいいっす。キャンプファイヤーケトルがメッチャ欲しくなる写真ばかりですぞ。
SPEC
ブランド | EAGLE PRODUCTS (ノルウェー) |
サイズ | (約)直径14.5×高さ7.4cm |
重さ |
約236g |
材質 | ステンレス(底部:銅メッキ) |
容量 | 約0.7L |
備考 | IH使用不可 |
ラインナップ
今回ご紹介する0.7Lの他、1.5L、4Lがラインナップ。ソロは0.7L、デュオは1.5L、ファミリーは4L、ぐらいの感覚でしょうか。
ディティール
全体図
最初はツヤツヤに輝くステンレス製…だったのですが、焚き火に直接かけることが多いのでススがついて黒くなっています。でも、それが味わいでどんどんカッコよくなっていきます。育てる楽しみがあるケトル、ですね。
ちなみに新品時はこんな感じでヌルテカ、ツヤピカな鏡面シルバーです。
底面には熱伝導率を上げるための銅板仕様です。全体の素材感としては、とにかくタフなので長時間直火にかけることが出来ます。
ロゴ
ロゴですね。シンプルな感じでカッコいい。割と使い込んでいますが、ロゴが剥がれたりする気配はありません。
取っ手
取っ手は何かに吊るしやすいように、先端部分が尖っています。木の枝に引っ掛けても良いですし、トライポッドなどに吊るしてもOKですね。
また、同時に折りたたみ時に両サイドの金具に固定する事でコンパクトに収納することが出来ます。
注ぎ口
注ぎ口の形状は普通の円形でして、正直そこまで注ぎやすい形状では無く割と垂れます(笑)ただし使い方にもよる感じで、中途半端な角度にすると側面に垂れますので、一気に角度をつけて注ぐと綺麗に注げますね。注ぎ終わりもサッと水平に戻す感じです。
あまりにもそっけない感じの注ぎ口ですが、余計な機能を追求せずにシンプルさを追求した結果、という感じでカッコ良いというメリットもあります。
フタ
フタはロック機構など無く、ただマウントされている、という感じで非常にシンプルなもの。
上部の取っ手は金具をスライドすることで立った状態で固定することが出来ます。これによってお湯を沸かした状態でも取っ手を使用することが出来ます。
収納袋
純正の茶色い収納袋が付属します。(写真は1.5Lの収納袋)
ただ個人的には黒い袋が好きなので、モンベルの他のクッカーが入っていた適当なメッシュポーチに入れて運搬しています。
- 1
- 2