MAAGZ オンラインストアはこちらから
GEAR

焚き火調理[直火]におすすめのクッカー。素材ごとの違いなど解説。

焚き火調理[直火]におすすめのクッカー

焚き火台を使って、豪快に直火で調理をする。キャンプの醍醐味の一つです。しかし、直火での調理はクッカーを選びます。

そこで、焚き火を使用した直火料理におすすめのクッカーを「焚き火台メーカーの中の人」が選んでいきたいと思います。

直火とは

直火とは本来、読んで字のごとく食材を直接火にかけて調理する方法です。弊社ではよく肉をRAPCAスティックに刺して焼いたりします。また、ライトなやつならマシュマロを串焼きしたりするのも直火調理の一種ですね。

ただ、ここで言う「直火調理」は、焚き火や炭などを使って直接鍋など調理器具を加熱することも含みます。その際に耐えられるクッカーをご紹介したいと思います。

焚き火or炭火

焚き火での直火調理には、焚き火の火を使う場合と、炭火を使う場合があります。いずれの調理方法も、焚き火での直火調理をすると良く実践する調理方法です。そのため、どちらでも耐えうる調理器具をご紹介していきたいと思います。

焚き火は直接火を調理器具に晒して調理します。炭火は火は出ませんが遠赤外線効果によって調理器具を温めます。

直火調理時の注意点

不完全燃焼なのでススが付きやすい

焚き火の火は不完全燃焼ですので、調理器具にススが付きやすいです。

そこで、ススが付いても気にならない調理器具を選ぶ事を推奨します。

関連記事

SOTO ウィンドマスター[SOD-310] レビュー [itemlink post_id="3433"] OD缶(アウトドア)缶を燃料源とする人気のアウトドアバーナー、SOTOのウィンドマスター[SOD-310]のレビュー[…]

一方で、シングルバーナーなどガスで作り出す火は燃焼効率が高く完全燃焼しています。そのためススが付きません。

さらに火力調整機構が付いてるために安定した火力を作り出す事が出来ますよね。炎のでる範囲も狭く調整されているので効率よく調理器具を温める事が出来ます。

そのため、取っ手にゴムなどの金属以外のパーツが付属したクッカーであっても溶かしてしまう事なく使う事が出来ます。

火力が一定でない

焚き火は火力が一定ではなく、薪の組み方や種類、量、残量によって常に火力が変わり続けます。もっとも強い時はクッカー全体を覆うほどの容赦ない熱量となることもしばしば。

仮にクッカーの取っ手などが金属製以外の場合、容易に溶けてしまいます。想定以上の火力になった時にも耐えうるクッカーを選ぶ事が大切です。

素材別おすすめ

キャンプ用のクッカー素材は様々でして、個人的な経験から火に強い順で並べると鉄>ステンレス>チタン>アルミの順番ですね。

ダッチオーブン(鉄鍋)

関連記事

ロッジ キャンプオーブン10インチ(deep) レビュー [itemlink post_id="5074"] 超定番のダッチオーブン、ロッジのキャンプオーブン10インチ(ディープ)レビューです。 ロッジ(LODGE)とは […]

それらを踏まえて、もっとも焚き火の直火料理に向いているクッカーはやはり鉄製で、ダッチオーブンやスキレットなどが該当します。

重厚で黒光りしたかっこいいルックスがキャンプシーンを盛り上げてくれますし、元から黒いためにススが全く目立ちません。

しかもスキレットやダッチオーブンなど鉄製器具で調理すると、めちゃくちゃウマイ料理が作れるのもポイントです。

さらにキャンプの時だけでなく自宅でも使えますし、一石二鳥ですね。

created by Rinker
ロッジ(Lodge)
¥7,840 (2024/04/30 03:37:52時点 Amazon調べ-詳細)
関連記事

ロッジ キャンプオーブン10インチ(deep) レビュー [itemlink post_id="5074"] 超定番のダッチオーブン、ロッジのキャンプオーブン10インチ(ディープ)レビューです。 ロッジ(LODGE)とは […]

関連記事

焚き火ごはん:簡単チーズラザニア 今日のキャンプ飯!という事で、キャンプのときに作ると美味しいレシピをご紹介していきたいと思います。 第1弾は、チーズラザニア。 レシピ ミートソース:1缶 餃子の皮:1袋 […]

個人的にロッジ社製のダッチオーブンを愛用しています。

多くのダッチオーブンが蓋の上に炭火を乗せられるような形状になっており、いわゆる「上火」を使う事が出来ます。オーブンのように上から熱することができ、うま味を逃さない調理が可能です。上にチーズを載せるメニューなどで上部に焼き目を入れたい場合にも重宝します。

また、サービングポットと呼ばれる小ぶりな鉄製調理鍋もリリースされており、そちらもおすすめです。ダッチオーブンに比べると蓋の上に炭火を乗せられる機能などが省略されていますが、より軽量で取り回しが良いです。

created by Rinker
ユニフレーム(UNIFLAME)
¥19,800 (2024/04/29 04:18:58時点 Amazon調べ-詳細)

ロッジ社の他、有名なダッチオーブンとしてはユニフレームからもリリースされています。黒皮鉄板製で、表面加工により使いやすさも持たせたダッチオーブンです。

鉄板

鉄板も直火調理に非常に向いたクッカーです。クッカーというカテゴリーかどうかは微妙なところですが…熱を溜める事が出来るので、遠赤外線効果によってじわじわと焼くため、旨味を逃さずに肉が半端なくウマくなります。

鉄板といえばコレ!なヨコザワテッパンを愛用しています。

鉄のデメリットとしては重たくて運搬は大変ですし、サビ防止のために使い終わった後に空焚きして水分を飛ばし、油を塗っておかなければならないなど弱点もありますが、直火調理に使用するのであればこれほど適した素材はありません。

ステンレス

もちろん、鉄製だけというわけではありません。ステンレス製のクッカーも直火調理に向いている素材です。

オールステンレス製のダッチオーブンが存在するぐらいですし、頑丈で変形しずらく空焚きもOKです。

防錆処理が不要ですし、鉄製よりも気を使わないでガシガシ使い込む事が出来ますね。鏡面仕上げのピカピカなルックスもめちゃかっこいい。鉄製にはない魅力がありますね。

ヤカン(ケトル)

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥4,606 (2024/04/30 00:53:54時点 Amazon調べ-詳細)

ヤカン(ケトル)も直火調理器具として使えます。頑丈なステンレス製がおすすめ。ゴムやPVC製の取っ手がないモデルが向いています。

コールマン ファイアープレイスケトルが厚手のオールステンレス製。燃えてしまうパーツが付いていません。

注ぎ口に蓋が付いているため、ススや灰が中に入る心配も少ないですね。

created by Rinker
ユニフレーム(UNIFLAME)
¥18,000 (2024/04/29 04:18:59時点 Amazon調べ-詳細)

ユニフレーム クッカー キャンプケトルも同様の製品ですね。どちらも注意点としては取っ手が熱くなるので持つ際は耐熱グローブを必ず着用する必要があります。

関連記事

ワークマン ワークグローブ[WG-800](レザーグローブ) キャンプレビュー [itemlink post_id="3850"] どうも、ワークマンマニアです。 牛床革製のレザーグローブ、ワークグローブ[WG-800[…]

耐熱グローブはワークマンのWG-800がコスパに優れていておすすめですよ。

アルミ

アルミ製は厚みにもよりますが火が強いと変形してしまう恐れもあり、直火調理にはややリスクも伴います。空焚きをしてしまうと穴が開いてしまうこともありますので注意が必要です。

というわけで気を使わずにガンガン直火調理したい場合は鉄orステンレスというのは覚えておきたい知識です。

関連記事

焚き火での調理に使用するクッカー。皆様はどのような素材のものをお使いですか? 私はもっぱらアルミ製のクッカーを好んで使っています。 nomadou 今までに様々な素材のクッカー使ってきましたが、焚き火用はアルミ製に落ち[…]

とはいえ、アルミ製は使えないというわけでは決してありません。軽量、安価、高い熱伝導率とメリットもあります。

さらに飯盒(メスティン)がアルミ製なのは、炊飯には熱伝導率の優れたアルミが向いているためです。

バックパックスタイルなど荷物が限定される用途の場合にはアルミ製を好んで使う方もいらっしゃいます。上記事は焚き火にアルミクッカーをメインで使うメリット・デメリットをまとめた記事です。

チタン

created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥3,190 (2023/07/17 04:51:43時点 Amazon調べ-詳細)

チタン製のマグカップも少し大きめのものであれば立派な直火向けの調理器具になります。直火OK。軽量なのもメリットです。ちょっとした飲み物やスープを温めたりすることが出来ます。

ただしチタン製は熱伝導率が悪いので一点だけ熱くなり、食材への火の通り方にムラが出ます。さらにススは付きますので見た目が許せるのであれば、という話ではあります。

ただし注意点がありましてダブルウォールタイプは絶対に火にかけてはダメです。(やらかした。)ダブルウォール内の空気が膨張して思い切り変形します。

まとめ

以上、焚き火や炭火による「直火調理」に向いたクッカーについてでした。

いずれの調理器具もめちゃくちゃタフで、無くさない限りは一生モノと呼べると思います。ですので、少しお値段が張る製品もありますが、長きにわたって愛用できると考えればコストパフォーマンスは悪くないなあ、というのが実感です。

何より、外で直火調理した料理はどんなモノでもめちゃくちゃウマイ!コレは間違いないと思います。お気に入りの直火調理器具で、外メシを楽しんでみてはいかがでしょうか。

maagzを最後までお読みいただきありがとうございました。

created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥3,190 (2023/07/17 04:51:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥4,606 (2024/04/30 00:53:54時点 Amazon調べ-詳細)

LATEST新着記事