スタンレーウォータージャグ 7.5L レビュー
スタンレーのウォータージャグ(7.5L)のレビューです。アメリカ製品らしいずっしりとした存在感、見た目が超カッコイイウォータージャグです。
かつてここまでカッコイイウォータージャグがあっただろうか..という仕上がり。かなりの男前です。
ウォータージャグ、ということで熱湯の使用は出来ず、冷水のみの対応。
1万円近い実売価格ということで、そこまでの金額をウォータージャグにかけるのは非常に悩ましい部分でもあります。
しかし、キャンプサイトにおいてウォータージャグは結構目立つアイテムだったりするので、妥協せずにカッコイイものを使いたい。というのが個人的な見解です。

アメリカで生まれ、100年以上の歴史を持つボトル・水筒メーカー。真空断熱技術を施したスチール真空ボトルが有名ですね。シンプルかつクラシックなデザインのボトルはアウトドアユースにマッチします。
SPEC
ブランド | スタンレー(アメリカ) |
サイズ | 高さ343×本体径297mm |
重さ |
1600g |
材質 | 本体外側/ポリプロピレン、本体内側/ポリプロピレン、蓋/ポリプロピレン、注ぎ口/ポリプロピレン・ナイロン・ステンレス鋼、パッキン/シリコーン |
容量 | 7.5L |
備考 | 保冷力目安:6度以下/6時間、10度以下/13時間 |
ラインナップ
今回ご紹介する7.5Lの他、3.8Lがラインナップ。個人的にはファミリーキャンプで7.5Lを使用し、ちょうど良いサイズ感です。
また、カラーはグリーンorホワイトから選ぶことが出来ます。
ディティール
全体図
全体図。私がチョイスしたのはホワイト。キャンプサイト全体の雰囲気に合わせてチョイスしました。カーキやベージュがラインナップに欲しい、と思うのは私だけでしょうか??とはいえ、白もカッコイイですが。
前面にはプラスチックの彫りで控えめなロゴが入っています。主張しすぎずシンプル路線なデザインで好感がもてます。
取っ手
取っ手にもスタンレーのロゴが入ります。過不足なく、持ち運びしやすい形状です。当たり感のマイルドな樹脂素材ですし、形状も丸みを帯びています。
そのため水を目一杯入れた状態でも、手が痛くなるようなことはありません。
空気穴ですね。
使用するときは反時計回りに回すことで空気穴が開きます。運搬時は閉めておくことをお勧めします。
注ぎ口
注ぎ口はこんな形状。上部のつまみを下方向に下げることで水が出ます。かなりの水量が勢いよく出ますのでストレスが無いですね。さらに微妙な力加減で水量を調整することも可能です。
また、片手でつまんで水を出すことが出来るのも良いですね。写真のようにお皿を洗ったりする場合にも重宝します。
ただしロック出来ないので、出しっぱなしに出来るような機構があればより便利だと感じました。
ちなみに注ぎ口は完全に分解&清掃することが出来るので、非常に衛生的です。しかも極めて簡単に分解することが出来ました。
フタ
フタは4箇所の樹脂製ツメで固定します。軽い力でパチンと止めることが出来て操作しやすいですね。また、運搬中に勝手に外れるようなことはまずありません。
フタは気密性が高く、パッキンで防水性を高めた仕様。そのため水を入れた状態で運搬しても漏れないですね。
もちろん横倒ししても漏れないですし、その辺りの設計の良さはボトル・水筒メーカーらしい仕上がりです。
分厚い断熱材
さらに約2cmと分厚い断熱材が、抜群の保冷力を発揮します。夏季のキャンプではホント頼もしいですね。
アイスキャッチ加工
もちろん氷を入れて水を冷やすことが出来ます。その際に気になるのは、氷が詰まって水流が減少してしまうことです(ウォータージャグあるある)。
そんな氷の詰まりに対応するため、内部には「アイスキャッチ加工」が施されており、氷が詰まりにくい設計になっています。
とはいえ、正直なところどの構造が「アイスキャッチ加工」なのか?は内部を見ても分からなかったです(汗
コレはわかり次第追記したいと思います。
現場レビュー
実際に現場で使用してきた感じとしては、やはり見た目がめちゃくちゃカッコイイですね。生活感が出てしまうアイテムだと思うのですが、カッコいいモノに昇華してくれると思います。
それから、ウォータージャグとしての基本性能は高いですね。ただし、手洗い用として使うには先述したようにロック機構が欲しい気はしました。
容量については飲み水用として考えればファミリーキャンプで使用しても十分すぎる感覚です。7人いても一人1Lずつ飲めますので、不足感は感じにくいでしょう。
ただし手洗い、食器洗いなどにも多用していると1〜2回の補給は必要となってくる印象です。でも取り回しのしやすいサイズ感なので補給時にも面倒な感じは無いですね。
ライバル:Deelight社 アイスバケット 2.5gallon(約9.34L)
ディーライト アイスバケツ(ウォータージャグ) レビュー [itemlink post_id="7724"] Deelight社のアイスバケット 2.5gallon(約9.34L)のレビューです。カラーはサンド。 基本は見て[…]
Deelight社のアイスバケット 2.5gallon(約9.34L)のレビューです。スタンレー ウォータージャグと同様に、冷やせるウォータージャグですね。容量も近いですし、サイズ感も似ています。
お値段は少し張りますが、より屈強なウォータージャグをお探しの場合GOODです。
まとめ
スタンレー ウォータージャグ(7.5L)の良いところ
- かっこよすぎるウォータージャグ
- 分解&清掃出来る
- ファミリーキャンプにちょうど良いサイズ感
スタンレー ウォータージャグ(7.5L)の弱点
- 蛇口にロック機構が欲しい
以上、スタンレーのウォータージャグ(7.5L)についてでした。
maagzを最後までお読みいただきありがとうございました。