モルジュの弱点
ドア開閉時のファスナーが高温になる
ドア開閉時にファスナーを開閉するのですが、ファスナーの金属部分がかなり高温になるため熱いときがあります。触れないほどではないですが、改善すればより快適に過ごすことが出来ます。
フレームの古さ
テントのフレームは20年前のテントのような質感です。最近のテントによくある美しいアルミポールを期待してはいけません。
決して組み立てにくいわけではないのですが、モノとしての洗練度はかなり低いと言わざるを得ません。
INTENTストーブの品質

正直に言うと、INTENTストーブは主に美観のクオリティがとても低く、天板は到着した時点でキズだらけでした。もちろんHPには事前に説明もあり「製品製造における傷で、使用に支障はありません。」とのことでしたが…
その他パーツ同士のチリ合わせや、ドアの開閉感などもかなり緩めです。使用に支障が出るものではないのですが、気になる方は気になるかも。
ただ、高いお買い物ですのでもう少し手心といいますか…まるで中古品のようなストーブにはやや失望の念がないわけではありません。この辺りは、ロシア製品はこんなもの。といえばそうなのかもしれませんが、今後の品質向上に期待です。
(ちなみにクレームではないですよ!)
誤解のないようにお伝えしておくと、使用感については素晴らしい仕上がりです。テント内の温度上昇能力は非常に優秀ですし、燃焼効率についても素晴らしく基本性能は抜群です。
購入から半年ほど経過し、すでに40〜50セットほどはテントサウナを楽しみました。その際にストーブ側面パネルが熱で真っ赤になるぐらいガンガンに薪を燃やしても、一切機能的な低下は見られず、耐久性の高さが伺えます。
また、安定感も高く、大きめの薪を追加する際などに非常に捗ります。
煙突にスパークアレスターは付属していないですが、ストーブの気室の作りが良いため火の粉が散りにくいのも美点です。この辺りは流石にテントサウナ用に特化した作りになっています。
テントサウナ必須アイテム
コールマンのインフィニティチェアとセットで楽しんでいます。サウナから出た際に「ととのう」ためのチェアです。
インフィニティチェアはメッシュ貼りの座面で水濡れに強く、サウナ用途に非常に適しています。
また、フルリクライニングすることで極上のひと時を過ごすことが可能です。ぜひ一緒に揃えたいアイテムですね。
そして、サウナハットの着用をお勧めします。
サウナハットは、素材に100%ウールフェルトを使用しています。熱伝導率が低いため、サウナの中で使っても熱くなりにくい性質を持ちます。
頭髪が熱くなりすぎるのを防ぎます。そして、被らない場合と比べてより長い時間サウナに入浴することができます。
モルジュ テントサウナで本格サウナを!

以上、モルジュ テントサウナについてレビューでした。
あれこれ文句を言いましたが、非常に満足度は高いことは間違いありません。(今年買って良かったキャンプ用品No.1です。)
サウナ好き&キャンプ好きであれば挑戦してみてはいかがでしょうか。
テントサウナの魅力 防炎素材を使った簡易テント内で薪ストーブを炊くことで室内温度を上昇させてサウナ空間を作り出すもの。 通常のキャンプ用テントを張る程度のスキルで設置可能で、商業施設で入浴する場合と同等のサウナ体験をすることが出来ま[…]
- 1
- 2



